どうも、ひろあきです。Follow @mayomaeblog
はじめに断言しておくと、ブログは副業初心者におすすめです。
それはなぜかというと、初期費用がなんと0円で始めることができるからです。
そして、ブログを始めるにいたって特別な才能や知識は必要ありません。
この記事では、ブログが副業初心者におすすめな理由とブログって一体なに?を詳しく解説していきます。
この記事を最後まで読むと…
- ブログってなに?
- 副業におすすめって聞いたけどほんと?
- どうすればブログを書ける?
ブログってなに?

ブログとは、日記などを時系列に公開できるウェブサイトの一種で、 Web(ウェブ)上にlog(ログ:記録)を残すという意味のWeblog(ウェブログ)の略でブログと呼ばれています。
ブログを書く目的って?
初心者の方がブログを始める前に感じる疑問は、「ブログって何のためにやってるの?」という事だと思います。
今の時代、スマホやパソコンなどが発達しており、いつでもどこでもWi-Fiがあればブログを書ける時代になりました。
そんな世の中ですが、最近はブログを趣味ではなく、ブロガーという職業として生計を立てている人も出てきました。
主にブログを書く目的は…
- 趣味のブログ
- ブログで収入を得るため
この2つに分かれます。
趣味のブログ
ブログを書く理由として一番多いのは、日記や個人的意見を発信したいという趣味目的です。
趣味ブログのテーマとして多いものは、「ゲーム・スポーツなどの趣味について書く」「筋トレやダイエット日記を公開する」「芸能人などの有名人の趣味ブログ」などがあります。
ブログで収入を得るため
ブログを書く理由として2番目に多いのは、副業として広告収入を得たり、本業のビジネスに繋げたりするための収入目的でしょう。
ブログで収入を得る方法はブログ記事に広告を掲載してグーグルアドセンスなどからアフィリエイト収益を得るのが有名な方法となります。
YouTubeと全く一緒な感じですね。
有名ブロガーは、「ノマド」と呼ばれるパソコン1つだけで生活するノマドワーカーという働き方をする人もいるぐらいブログは優秀なのです。
そして、これからの時代、本業の他に少しでも副収入があると安心できます。
副業におすすめってほんと?
断言します!副業初心者にブログはおすすめです。
ブログは無料サーバーを使えば、基本無料で使えて商品が売れればお金がもらえるという夢のようなサービスです。
そして、ブログは主にアドセンスとアフィリエイトの2つに分かれて収入を得られます。
収入のもらえる原理は広告をブログに貼るだけでGoogleがブログの運営者に報酬を払います。こんな感じです↓

アドセンスってなに?って人は詳しくはこちらを見てください。↓
その他、アフィリエイトはインターネット広告の一種で、自分のブログに広告リンクを掲載し、そこから商品が購入されれば一定額の成果報酬が運営者にもらえます。
どうすればブログを書ける?
ブログを始めるにいたって絶対に必要なものは…
- パソコン
- インターネット環境
の2つだけです。
そしてブログの始め方の説明は長くなるので、↓の動画が分かりやすくておすすめです。
その他にも、こちらの本もブログ初心者にはおすすめです。
内容は収益化の方法や効率よく稼げる方法が書いているのでこの本一つで1からブログを始めることができます。
しかし、ブログを始めようとしている人の中で…
と…こんな疑問も何かを始めようとしたときは、思いますよね?
僕は、「本人が使いやすいパソコンであればどんなパソコンでもいい」と考えています。
しかし、個人的にはブログを始めるにはパソコンだけでいいので、初期投資としてiPhoneを持っている人はMacBookProがおすすめです。
僕も、ブログを始めるときにMacBook Proを買って始めたのですが、ブログに写真などを載せようとしたとき、スマホと連携しているのですぐに載せることができてすごく捗りました。
一応、載せておきます。興味がある人はぜひ。
まとめ
以上、ブログが副業初心者におすすめの理由です。
初期費用が0円で、メリットしかないブログを始めない理由はないですね!
これからの時代、何かと副収入があるだけでかなり心強くなりますね。