どうも、ひろあきです。Follow @mayomaeblog
みなさん、「GoTo キャンペーン」って知っていますか?
新型コロナウイルス収束後に観光業・飲食業・イベント業・商店街などを対象とした需要喚起を促すためのキャンペーンです。
このキャンペーンは、日本が約1.7兆円を計上したスゴすぎるキャンペーンとなっています。
是非、この機会にコロナウイルスが完全に収束した後はこのキャンペーンを利用して旅行を楽しみたいですね。
また、この「GoTo キャンペーン」は各都道府県ごとにクーポンや割引が違うので、利用するときは確認しておきましょう。
こちらから確認できます。→旅行クーポンサイト
この記事を見ることで分かること
- GoTo キャンペーンの内容が分かる
- おすすめの使い方が分かる
- クーポンの内訳がわかる
Go Toキャンペーン事業とは?
「Go To キャンペーン事業」とは、新型コロナウイルスの影響で経済的に大打撃を受けた観光業や飲食業、イベント・エンターテインメント事業などを支援し、さらに需要を喚起するために行われる取り組みです。
Go To キャンペーン事業は、以下の4つに分かれています。
・Go To Travel キャンペーン
・Go To Eat キャンペーン
・Go To Event キャンペーン
・Go To 商店街 キャンペーン
Go To Eat キャンペーン
キャンペーン期間内にオンライン飲食予約サイトを利用して飲食店を予約、来店した場合に、飲食店で使えるポイントが一人あたり最大1000円付与されるもの。登録飲食店で使える、2割相当にあたる割引券がついた食事券も発行されます。
Go To Event キャンペーン
チケット会社を利用して、期間中にイベント・エンターテインメントのチケットを購入した場合に、2割相当分の割引・クーポンなどが付与されます。
Go To 商店街 キャンペーン
商店街でイベント開催や観光商品の開発など、新たな取り組みが行われます。
Go To Travel キャンペーンの内容は?
「Go To Travel キャンペーン」は、旅行会社や旅行予約サイト等を通じてキャンペーン期間内に旅行予約をした場合に、その代金の2分の1に相当する金額が支援されるというもの。
支援額の上限は、1泊1人あたり最大2万円分、日帰りは最大1万円分が予定されています。
支援額の7割は旅行代金の割引、残りの3割は旅行先での飲食や観光施設、地域産のお土産を購入する場合に使える「地域共通クーポン」として付与されます。
なお、キャンペーンの対象となるのは旅行代理店や旅行予約サイト等を通じて予約するパッケージツアー(日帰り含む)など、宿泊と交通機関がセットになった旅行商品です。
よって、個人だけで計画した旅行に割引されるのは宿泊施設だけで電車やバス代などは割引されないということですね。
キャンペーンの期間内であれば、どれだけ利用しても大丈夫な太っ腹なキャンペーンですね。国がどれだけ気合を入れているかが分かります。
おすすめの使い方

公式サイトを見る限り、一番お得なのが「Go To Travel キャンペーン」です。
そして、一人のホテル代が4万円だと一番お得になります。
1人2万円が最大と書かれていますが、実は1泊あたりです。
つまり、2泊すれば、最大4万円分のクーポンがもらえるわけですね。
こちらは例なのですが、2泊5食付きで4万円の温泉旅館に泊まったとします。
- 1万円4000円割引
- 6000円分のクーポン(その地域のお土産や交通機関で使える)
半額の2万円がお得というわけですね。
1.募集型企画旅行
パンフレットやインターネットで募集されるパッケージツアーやパック旅行です。バスや電車を使った観光旅行や、ホテルと飛行機がセットになった旅行が見つかります。
☑︎じゃらんnetの場合
1)上の画像をクリックし、じゃらんパックのトップページを開きます。その中から特集ページをクリックします。
2)GOTO Travelクーポンを取得します。
3)ホテルと飛行機・新幹線を選び予約操作をします。
4)支払い情報入力画面で利用するクーポンの中から「GOTO Travelクーポン」を選択して予約完了します。
2,ホテル予約

1)上記のバナーをクリックしトップページを開きます。
2)GOTO Travelクーポンページのバナーをクリックします。
3)クーポンの取得ボタンをクリックします。
4)宿泊するホテルの予約操作をします。
5)利用するクーポンから「GOTOTravelクーポン」を選択して予約完了します。
クーポンの内訳

- クーポン金額の7割(旅行代金の割引クーポン金額の3割)
- 旅行先で使えるクーポン券(産地の品の購入費用)
しかし、注意点があって単純に旅行代金から引かれるわけではなく、下記のように割引が受けられます。
先ほど、例を出しましたが、1人で4万円の旅行をした場合、1万4000円の割引が受けられ2万6000千円を支払います。
そして、6000円分の旅行先で使えるクーポン券がもらえます。
クーポン券は、宿泊したホテルのお土産コーナーや、観光地のお土産ショップなど、幅広く使えるので十分使えると言えるでしょう。
まとめ
「GoTo キャンペーン」はうまく使えば、断然お得なキャンペーンと言えます。
なんせ、通常4万円が2万円になるわけですから。
しかし、単純に割引されないということはこの記事を見た方はわかると思います。
さらに詳しく知りたい方はこちら↓を見ると良いでしょう。