どうも、ひろあきです。Follow @mayomaeblog
最近、なにか新しい趣味を始めたくなって、おうちで簡単にできるものはないかな?
と考えたとき、
と…コーヒー初心者はこう思いますよね?
コーヒーを趣味にすることができたらこんな嬉しいことがあります。
- お得におうちでカフェ気分が味わえる。
- 想像以上にコーヒーが奥深くてコーヒーをおうちで入れることが楽しくなる。
- なによりおしゃれ。
余談ですが、自己紹介とかするときに趣味は「自宅で珈琲を淹れることです。」なんて言えると格好良いですよね笑
でも趣味としてのコーヒーを始めるに当たって、こんな疑問があります。
- どれくらいお金がかかる?
- どんな道具があればおうちでコーヒーが作れる?
- 初めてだからできるだけ安く始めたい!
この記事では、コーヒー好きである僕がコーヒー初心者におすすめのAmazonで買える一番安いスターターセットをご紹介します。
絶対に必要なアイテム

「ドリップコーヒー」を淹れるのに必要な道具は以下の通りです。
今回はAmazonで揃えることができるおすすめの道具を紹介しているので5000円ほどで買うことができます。
- コーヒー豆
- コーヒーミル
- ドリッパー
- フィルター
これらがあれば、おうちで簡単においしいコーヒーが作れちゃいます笑
コーヒーの粉を買うのはダメなの?もっとコーヒーについて知りたい!なんて方はこちらの記事がおすすめです。↓

コーヒー豆

初心者がせっかく趣味にコーヒーを始めたのですからおいしいコーヒーが飲みたいですよね??
おいしいコーヒーが飲みたいのなら絶対に豆を買いましょう!
やっぱり挽きたてのものを飲んでもらいたいです。
挽いていない豆の状態のものなら、カフェやコーヒー豆専門店で買うことができます。
初心者でも、おうちでカフェのようなコーヒーが飲みたい!という人はスターバックスのコーヒー豆を買いましょう。
一見、一袋1000円ほどで高いなと思うかも知れませんが…実際スターバックスで買うと、小さいサイズで350円ぐらいするので圧倒的にお得です。
基本の10gの粉で一袋で大体20杯ぐらいは飲めるので1杯50円くらいでスタバのようなコーヒーを飲むことはできますね!
コーヒーミル

コーヒーミルとは、コーヒー豆を粉状にするものです。
コーヒー豆を売っているお店で最初から粉状にしてもらうことも可能です。
しかし、コーヒーは挽き立てが特においしい!あと、粉の場合は酸化しやすくなります。粉を入れるための保存容器も必要になりますし。
なので、コーヒーミルは欲しいところ!ちなみにミルは手動と電動の2種類あります。
個人的には手動の方がおすすめですね。
ハンドミル(手動ミル)
おすすめはハンドミル。
電動と比べると手間はかかるけど、実は電動にはちょっとした罠があるんですよ??
しかも、自分でコーヒー豆をゴリゴリしてると自分好みの細かさに調整できます。
電動ミル
「ゴリゴリするのはめんどくさい!」そんなあなたに電動ミルを!
電源があれば速攻で豆が挽けます。
しかし!デメリットがあって音がうるさすぎる!
僕も、コーヒー豆を挽くのがめんどくさくなった時期があり、1万円もする電動ミルを買いましたが、豆を挽くときの音がうるさすぎてすぐに封印しました。
それでも、楽して挽きたい人にはこちら↓がおすすめ!
ドリッパー

ドリッパーは100均でも買えるぐらい安いものですが、僕個人のおすすめはハリオのドリッパーです。300円なので、せっかくならこっちを買った方がおすすめです。
初めてで安く始めたい!なんて方以外で長くコーヒーを楽しみたい人は少しだけ高いハリオのドリッパーをおすすめします。
やはり、安いものを使った場合とでは少し違います。主に落ちてくるスピードが。
フィルター

フィルターとは、ドリッパーにはめるペーパーのことです。
フィルターは必ずそれぞれのメーカーのものと同じものを使ってください!
メーカーによってドリッパーの形は違います。別のメーカーのものを使うと形が合わないので気をつけて下さい。(今回はハリオのドリッパーに合わせておきます。)
番外編

コーヒーの道具?そんなの全部機会に任せちゃえ!という人はこちらがおすすめ!
僕も、コーヒーを初めて買うときにこれを買ったのですが、2年以上使ってもなお健在のすごい道具です。しかも、計量スプーンまでついています。
手順としては、コーヒーミルで豆を粉状にしてコーヒーフィルターに粉を入れれば、それで完成!
勝手にコーヒーを作ってくれます笑
音もほとんどしなくて朝に使っても大丈夫!万能です。
コーヒーポット
コーヒーメーカーを買わない人はドリッパーにお湯を入れるためのコーヒーポットを買った方がいいです。
安くコーヒーを始めたい人はコーヒーポットを買わなくても、家にあるやかんなどでも大丈夫ですが、コーヒーをよりおいしく飲みたい人は必須といっても過言ではありません。
なぜかというと、注ぐときにお湯をより細く、ゆっくり淹れた方がおいしくなるからです。
以上、コーヒー初心者におすすめのスターターセットでした!5000円におさめたかったら、コーヒーメーカーとコーヒー豆とコーヒーミルを買っておけば大丈夫です。
それでは!良いコーヒーライフを!